【旅日記】韓国・ソウル3日間~3日目~
2017年1月3日/昌徳宮、徳寿宮、帰国編
最終日ですが観光モリモリw
最後の最後まで楽しみます!
。。。にしても、
0℃以下にならなかった。。
全く防寒具を試せず(苦笑)
目次
8:30–朝食【PASCUCCI(パスカッチ)】

ホテル1階の【PASCUCCI(パスカッチ)】へ。
ルームキーを見せると
割引になりました♪
9:50–昌徳宮(チャンドックン)

安国駅で地下鉄を降り、
5分程歩きます。

前回来た時に時間がなくて入れなかった、
後苑を今日は見学します。
チケット売り場の隣のトイレの屋根に猫ちゃん!!
日向ぼっこ中の様で気持ちよさそう~♪

日本語ガイドは10:30から。
それまでブラブラ見学。
10:30–後苑見学

「みなさま~あけましておめでとうございます」
日本語上手なガイドさん♪
ガイドさんの後ろについて
ゾロゾロ歩きます。
早速、一番見たかった所!

(・∀・)「V6の岡田くんがさぁー
出てたドラマでここの建物でたんだよー」
(´・ω・`;)「かなーーり前だよね・・・」
(・∀・)「興奮するーー」
(´・ω・`;)「岡田くんは居ないからね」

と、ここでも猫ちゃんw
悠々とお散歩しています。

こちらは一枚岩でできている門。
確かに継ぎ目がない!
すごい~!
みんなナデナデしていましたw

池の水は凍っています!
もっと奥まで行けるそうですが、
道も凍っている可能性があるので、
冬の見学ルートは短くしているそうです。

ですが、後苑に来たい!
というツマちっちのご希望は
叶ったので、良しとしよう!
70分程で見学は終了~。
昌徳宮を後にします。
12:30–お昼ご飯【明洞栄養粥栄養餃子】

【明洞栄養粥栄養餃子】へ。

お粥と餃子を注文~

思ってよりモリモリで
出て来たのでお腹いっぱい!
美味しかった~
13:00–ソウル市庁舎前到着

市庁舎すぐそばにJCBプラザがあるので、
フェイスパックの引換♪
JCBさんカムサハムニダ~
13:20–徳寿宮(トクスグン)到着

まだ時間があったので、
市庁舎すぐ横の徳寿宮(トクスグン)へ。

徳寿宮も都会の中にありながら、
なかなか見ごたえがあります。

立派な洋館まで!
と・・・どこからか、
ピロロ~♪ピロロ~♪
ドンドンドン!
(・∀・)「え!?笛?太鼓?」

音の主は交代式の列!
ちょうど良かったー!
列について歩きますw

たまたま来たのに
得した気分です♪
交代式を見終わりホテルへ。
歩いて10分もかかりません。
16:00–仁川空港到着

帰りも各駅停車で仁川へ=3=3
18:00–仁川空港出発(TW293)

あっと言う間に夕暮れ。
キレイな空です。
20:05–福岡空港到着
寒さの体感を目的でしたが、
結局、寒さは体感できずw
でもいつも通り楽しい美味しい、
ソウルの街だったなー
「旅の終わりは新しい旅の始まり」と
心に刻むゆーぢよなのでした。
おしまい
Leave a Reply