【旅日記】フィンランド8日間~5日目~
2017年1月21日/ヘルシンキ編
楽しみにしていた雑貨屋さん巡り。
が!日暮れも早く店じまいも早い。。。
その分、囚人生活を楽しむ冬のヘルシンキ。。。
目次
7:06–ヘルシンキ中央駅到着

寝台列車サンタクロースエクスプレスは静かに入線~
あっと言う間の寝台列車の旅でした。
列車を降りると名古屋の青年が
わざわざ待ってくれていてご挨拶。
明日も同じくタリンに行くそうで、
また会いましょうとお別れ。
駅構内のキオスクで
トラム72時間乗車券(1枚18ユーロ)を購入~
7:45–監獄ホテルカタヤノッカ到着

今回は【ホテルカタヤノッカ】にお世話になります。
元監獄というホテルw
ツマちっちが
(・∀・)「泊まりたい」と言うので、
わざわざ選びました。
スタッフの方もカンジのいい人!
良かった~。荷物を預けて出発!
8:20–ハカニエミマーケット到着

トラムを乗り継いでまずはマーケットへ。
8時を過ぎていますが、まだ真っ暗です。

早朝ということもあり、
まだ空いていないお店もありますが、
見るだけでワクワクしてしまいます。

1階は食料品、2階は雑貨、というカンジ。
1階でオイルサーディン、
2階でビーズ類を購入~

かわいいパッケージの
オイルサーディン♪
出発するころには外が明るくなっていました。
気温は2℃。
9:20–ハカニエミマーケット出発

地下鉄に乗ります。
朝購入したトラム乗車券で
地下鉄も乗車できます。
途中、地上に出るので外の景色も楽しめます。
「筑肥線や」
「ローカルだね(福岡市民なら分かる)w」
9:40–ヘルトニエミ駅到着

マリメッコのアウトレットを目指し歩いて移動します。
駅のすぐそばの橋を渡り、まっすぐ進みます。

ガソリンスタンドの交差点を左へ。

するとマリメッコの看板が
遠くに見えてきます。
看板を目指してあるき、看板から右へ。
少し進むとマリメッコファクトリーが見えてきます。
9:55–マリメッコファクトリー到着

10時開店で、並んでいるのは全員日本人w
開店後、1時間程お買い物。
アウトレットだけでなく通常のお店に置いてある品物もあります。
社員食堂で昼食をとる予定でしたが、
土日はお休みと言われたので、諦めてマーケットに戻ります。
11:20–ハカニエミマーケット到着

目をつけていたスープ屋さん 【 Tapaste Oy 】へ。
メニューは3種類のみで
日替わりのようです。パンは食べ放題。

スープは具沢山でお腹いっぱいになりますが、
美味しいので1人1皿ペロッと食べました。
マスターやVISAカードが使えました。
お昼には気温も8℃にあがっていました。
体の中も外も暖か~
12:30–ハカニエミマーケット出発

昼食後は雑貨屋さん巡りです。
2軒ほどリサイクルショップ的なお店へ。
が、何も買わずw
再びトラムに乗り、ヘルシンキ大聖堂へ。
14:00–ヘルシンキ大聖堂到着

イベントがあっていたようで、
『16時までは入館できません』と張り紙。
外観だけ写真に撮って周辺の散策へ。

ブラブラ散策していると
船着場(スオメリンナ島行の船着場)で
青空マーケット発見!
お店の数は少ないですが
青空マーケットはなんだかワクワクします。

ヘルシンキ大聖堂に戻る途中、リネン屋さん【LAPUAN KANKURIT】へ立ち寄り。
リネンではなく絵本を購入w

1ページ目だけ英語、
あとはフィンランド語で
内容はよくわかりませんが、
(・∀・)「絵がカワイイ!」
16:00–再びヘルシンキ大聖堂

時間通り、入館できました。
中は意外と狭い気がします。
大聖堂を出て次の雑貨屋さんへ。
しかし・・・17時ですがすでに真っ暗なので、
お店も早仕舞いするようで開いておらず。。。
しょうがなく1日目に行ったスーパーへ。
お土産等々を買い込み、ホテルへ帰ります。
18:20–ホテルカタヤノッカ到着

ホテルはトラム駅のすぐ横!
ヘルシンキ中央駅からは10分程なので、
不便さもあまり感じません♪

シャワーしかないお部屋ですが、
お部屋は広く、ポットもあり助かります。

お部屋で一息ついて、ホテル内散策。
囚人ゴッコをして遊びますw

今日もよく歩いたので
寒いけど大好きなマグナムアイスを食べて、
グッスリ就寝~
- 【旅日記】フィンランド8日間~1日目~
- 【旅日記】フィンランド8日間~2日目~
- 【旅日記】フィンランド8日間~3日目~
- 【旅日記】フィンランド8日間~4日目~
- 【旅日記】フィンランド8日間~5日目~
- 【旅日記】フィンランド8日間~6日目~
- 【旅日記】フィンランド8日間~7日目~
- 【旅日記】フィンランド8日間~8日目~
Leave a Reply