【旅日記】バリ島5日間~3日目~
2017年5月4日/ウブド編
今日は終日ウブド!
散策はちょっと暑いけど
懐かしのカフェや、癒しの田園風景~
ネコちゃんとも会えて…
次回はウブドに泊まりたいなぁ~
目次
6:00–ホテルで朝食

今日も早めにご飯です。
昨日と同じプールサイドの席。

今日は歌謡曲っぽい歌が大音量で流れてるw
そんな中朝食を頂いちゃいます!
9:30–ホテルアストンクタ出発
今日はウブドへ。
まずはクラクラバスでDFSギャラリアへ。
10:05–DFSギャラリア到着&出発

10:00発を事前予約をしていましたが、
DFSギャラリアへの到着が遅くなったので、
間に合わなかったかも・・・
と思いましたがちゃんと待っててくれました。
よかったー

田園風景が続き始めるとウブドはもうすぐ♪
11:30–ウブド到着

DFS→ウブド行きのクラクラバスは大きなバスでした。
アラヤリゾートウブド前に到着です。
ここから歩いて散策開始~
11:35–トロピカルビューカフェ

【Tropical View Cafe(トロピカルビューカフェ)】
約15年ぶり(!)にやってきました。

窓の無い吹き抜けの店内はそのままですが、
目の前に広がる田んぼが
ちょっと狭くなったかなぁ~

年月を感じます(そりゃそうだw)

なつかしのレモンジュースは
昔と変わらずおいしかったです!
12:30–ウブドの街中散策へ
モンキーフォレスト
トロピカルビューカフェを後にしてすぐ、モンキーフォレスト前に差し掛かり…
お猿さん来る?
この道までは出てこな…ギャー

お猿さんが走って出てきてツマちっちびっくり!!
(出てくるのね・・・w)
KOU(コウ)で石鹸を購入

モンキーフォレスト前を過ぎ中心街へ。
雑貨屋さんなどを見つつ北上。
石鹸屋さんの【KOU(コウ)】へ。
毎回ここで石鹸を買って帰ります。

お店のすぐそばに狭い道を発見。
左右にはお店が軒を連ねます。
ウブド市場

そのまままっすぐ北上するとウブド市場にでました。
ウブド王宮

ウブド市場のすぐ近くの【ウブド王宮】へ。

工事中でしたが観光客は多い~!

ぶらっとして写真を撮って出発~
14:30–ライステラス散策へ

ウブド王宮からスタバやプリルキサン美術館を過ぎ、
ここ(写真の坂道)から入ります。
前回来た時もここから入りましたが、
こんなカンジだった?
記憶というのは曖昧なものです・・・

この写真の狭い方の道(右側)を進みます。
(広い方の道は私有地に続く道でココまで引き返す事になるのでご注意を)
ライステラスに到着!

あれ?こんなカンジだったっけ?
記憶というのは曖昧なものです・・・

前回はレンタルした自転車で廻りましたが、今回は徒歩。
日差しが強いので、雨傘を日傘代わりに利用。
本当に日差しが強い!!
15:20–サリオーガニックで昼食

【Sari Organik(サリオーガニック)】へ。
遅めの昼食、早めの夕食w

吹き抜けの店内。気持ちよい~
のんびり本を読んでいるお客さんもいました。

優しいお味~
風景と共に癒される~♪
ライステラス散策再開!
ご飯後もさらに北上します。

ネコちゃんに遭遇!
びっくりしたのかスタスタと逃げてしまいました。
ごめんね~(汗)

さらに北上すると左手に渓谷が。
渓谷の向こう側のホテルから
ガムランの音が聞こえます。
ステキ~★

さらに北上しようとしたところで…
ヘビーーー!!
ツマちっちがすごい勢いで逃げだす=3=3
あぶね~食べられるとこだった
(ヘビの方が驚いて逃げてたけど・・・)

結局来た道を戻るように逃げたのでそのまま帰ります。
またまたネコちゃん発見!
まぶしそうなお顔でニャ~ニャ~とおしゃべり。
カワイイ!
17:10–ウォーターパレス到着

ライステラス散策を終えてウブド中心地に戻ってきました。

ウォーターパレス隣のスタバで休憩~
テラス席もありますが暑いので店内席w
ウォーターパレスが見える、
とってもいい席です。

休憩が終えると
すっかり暗くなってきました。

ほのかなライトアップもキレイです。
外に出てまた写真を撮ります。

プリルキサン美術館近くの
コンビニでマグナムアイスを買い、
美術館へ。
19:40–プリルキサン美術館出発

帰りは小さめのクラクラバスがお迎えに来ました。
帰りは車中でグッスリ。
20:55–DFSギャラリア到着
ここでまたホテル行きのバスに乗換えます。
21:20–ホテル到着
もう時間も遅いし・・・とも思いましたが、
やっぱりマッサージへ。
21:40–マッサージ屋さん到着

22:50–ホテルに戻る
足も軽くなってグッスリ~
Leave a Reply