【旅日記】韓国・ソウル4日間~2日目~
2013年10月5日/明洞、カロスキル、弘大編
朝の明洞に始まり夜は花火まで!
ちょっと欲張り過ぎかな(汗)
目次
8:40–明洞到着

地下鉄に乗って、明洞へ。
石焼ビビンバ発祥の
【全州中央会館】に来ました。

早速石焼ビビンバ~♪
(´・ω・`)「おいし~」
(・∀・)「(私は2回目だけどね)ニヤリ」
11:00–南大門見学

朝食後、明洞からプラプラ歩いて
南大門市場へ。
市場をひやかしながらさらに歩いて、
南大門に到着★
大きくてきれいな門~!
道のど真ん中で存在感◎
12:30–カロスキル到着

明洞から再び地下鉄に乗ってカロスキルへ。

おしゃれなお店が軒を連ねていますが、
お目当てのお店は閉店(泣)
気を取り直して、散策♪
昼食【セマウル食堂】

昼食は【セマウル食堂】へ

お昼から焼肉とは
なんとも元気がでますw
おいし~く
ペロリといただきました♪
15:50–弘大到着

カロスキルから地下鉄にのって弘大へ。
改札を出ると、すごい人!!
地上に出ようにも
階段を上るのでさえ順番待ち!
やっと地上に出て
行ってみたかった
【aAデザインミュージアム】へ。

おしゃれ~な店内ですが、
トイレまでの階段と
トイレがさらにおしゃれ!w

ホッと一息休憩~
と、ここで急遽、今日行われる
花火大会に行ってみよう!
という話になり出発~
19:00–弘大出発

弘大駅の次の駅、合井駅で降り、
漢川を目指して歩きます。
20:00–ソウル世界花火大会へ

多くの人が河川敷を目指してます。
その流れにのっかります。
地元の方に混じって座って。。。
が!花火が全然違うとこからあがってる!
みんな「えーうそー!!」
みたいな声をあげて、
ぞくぞくと移動。。。
またその流れに乗っかりますw
何とか見える位置までやってきて、
30分ほど観賞~
21:30–ソウル市庁舎到着

市庁舎前の広場で行われている、
『ハイソウルフェスティバル』へ。

終盤にさしかかっていましたが、
プロジェクションマッピングも
ダンスも花火も見れて大満足!!
23:00–夕食 【オッパッダ】

ホテルの近くの【オッパッダ】へ。
市庁舎からボチボチ歩きます。

フライドチキンと
ドリトスみたいなチップの上に
チーズがたっぷりのっているものを注文~
(・∀・)「どちらもウマ過ぎー!」
(´・ω・`)「量多いねw」
0:30–ホテル到着
お腹いっぱい過ぎてすぐに就寝~
Leave a Reply