【旅日記】東カリブ海クルーズ13日間~2日目~
2015年1月24日【マイアミ、出港編】
ちょこっとマイアミ観光し、いよいよ乗船!
憧れのクルーズ・・・と、思いきや・・・
予定よりも出港がだいぶ遅くない?!大丈夫かな~(苦笑)
目次
6:20–マイアミ国際空港到着

やっと到着~!長かった~!

現地ガイドさんと落ち合って空港を出発。
今回のツアーはゆーぢよを含め5組11人の参加。
ツアー慣れしていないゆーぢよにはちょうどいい人数です。
7:30–マイアミ市内観光

マイアミビーチやすぐそばのアールデコ地区を散策。

ビーチではすでにみんなから外れてしまうゆーぢよ。
しっかりついて行かなきゃ(汗)
1時間ほど散策して港へ向かいます。
9:30–マイアミ港到着

到着すると船の係り員さんが待っているので
ここで大きな荷物を預けます。
事前に送られてきたタグはここで付けてもらえます。
ここで荷物と一旦別れ。
ガイドさんともここでお別れですが、
早く口で何を言ってるかよくわからず、去って行った・・・
みんなで顔を合わせて苦笑い。
9:50–入口で並ぶ

クルーズセンターに人が並び始めたので
一緒に並んでみる(笑)
係りの人が10時に開きまーすと言いながら、
健康状態伺いの紙を配っています。
何もなければ全部「NO」にチェックを入れます。
10:00–クルーズセンターオープン
下記が一連の流れです。
①パスポートと乗船券チェック
②セキュリティチェック
③チェックイン
(パスポート提示と船内での支払いをカードにする人はクレジットカード提示。現金支払いにする人はデポジットを預けないといけない様ですがゆーぢよはカードにしました。その場でクルーズカードと番号札を渡されます)
11:00–チェックイン終了
④待つ(笑)
(椅子がたくさんあります。お部屋の奥の方に自販機、さらに奥にはウエルカムドリンクが置いてあります)
12:00–番号を呼ばれる
⑤番号札の番号を呼ばれたら上の階へ。
⑥記念撮影
12:20–MSCクルーズに乗船

⑦いよいよ船内へ
(ここでクルーズカードチェックされます)
12:30–昼食

⑧14階のBaffetレストランへ誘導され・・・
ゴール!!やっとたどり着きました!
お腹ペコペコ~

15時から部屋利用なので、レストランで時間を潰します。
お腹が減ってたのとワクワクでたくさん取ってしまった笑
15:00–部屋へ

今日から我が家!ベランダ付きです。
電気やシャワーチェックをしていると乗船前に別れた荷物が届きました♪
17:00–避難訓練
今から避難訓練行ないまーす、とアナウンスが流れ、
ウーーゥゥと警報がなると部屋にあるとライフジャケットと
クルーズカードを持ってドアに書かれている集合場所まで階段で行きます。
訓練に参加したかをクルーズカードを提示してチェックされるので
ちゃんと参加します!
たくさんの人がエレベーター使ってる・・・階段使えってアナウンスしてたやん笑
17:30–部屋に戻る

無事に避難訓練が終わり、
ちょっと仮眠…と思いきやグーグー寝てしまった…
21:30–夕食

ハッと目が覚めると21時…
ダイニングの食事が17時45分から…完全にアウト・・・
お昼を食べた14階のBaffetは24時間OKなのでそちらに行くことに。
予定ではすでに出港しているはずが、まだマイアミ港。
と、ご飯の途中で動き出した!!
出港は部屋のベランダで!と思っていたので慌てて部屋に帰る。
22:00–マイアミを出港

なんとか間に合い、
お部屋のベランダからマイアミに別れを告げます。
23:00–夜食

慌ててブュッフェを出たので再び戻り、
再び食べる・・・
今回の旅はやばいな
太るって言葉厳禁ね
1:00–就寝
お腹いっぱいで部屋に戻り就寝ーzzz
Leave a Reply