【旅日記】台湾3日間~3日目~
2018年1月3日【高雄&帰国編】
行ってみたいと思っていた蓮池潭!
徒歩でぐるり1周~!
歩けなくもないけど・・・
自転車借りればよかったかな・・・w
目次
9:00–85スカイタワーホテル出発

昨日、マッサージ屋さんで貰った、
ガーリックトーストとコーヒーをいただいて出発!

三多商園駅まで、
1時間に1本はシャトルバスがあるようです。
レセプション横に時刻表がありましたが、
時間が合わず利用しませんでした。
9:30–左榮駅到着

駅に着くと分かりやすく
出口が表示されています
9:30–左榮駅到着

出口を出ると大きな地図があります。

踏み切りの墓場もありますw
墓場を横目に駅を背に左へ進みます。
歩き始めると標識で蓮池譚の
道案内がでています。
9:50–蓮池譚到着
孔子廟

少々時間が掛かりましたが、
まずは孔子廟に到着。

入場料はかかりませんが、
入口で署名をして中へ。
大きい!色も鮮やか~
北極玄帝

再び歩いて、北極玄帝へ。
こちらも大きい!
すぐそばではカラオケ大会中。
大音量w

中には入れますが、
2階までしか登れませんでした。
春秋塔&五里亭

再び歩いて、春秋塔と五里亭へ。
龍のお口から入場~

五里亭の上に行くと
風が爽やか~
暑いので半袖です!

さっき行った北極玄帝が見えます。
龍虎塔

再び歩いて、蓮池譚メイン龍虎塔へ。
まずは龍からです。

6階までぜぇぜぇ言いながら登りますw
暑いので登ってくる人は
ほとんどいません。。。
虎に移動し、上には登らずに外へw
再び歩き、池をぐるっと1周しました。
12:00–左榮駅到着

駅前に着くとレンタル自転車を発見!

使い方も結構簡単そうだし・・・
安いし・・・
蓮池譚にはサイクリングロードあったし・・・

これで行けばよかった・・・
踏み切りの墓場に気を取られて
全然気づかなかった~(泣)
12:30–三多商園駅到着
荷物を受け取りにホテルへ。
12:50–85スカイタワーホテル到着

荷物は1階カウンターで
預かってもらっていました。
13:00–三多商園駅出発

再びMRTに乗り高雄空港へ。
13:20–高雄空港到着

案内板に沿って、
チェックインカウンターへ。
チェックインは
機械で行ってくださいと誘導されます。
荷物預けはカウンターへ。
13:50–出国

荷物を預け終え出国審査へ。
自動出国ゲートへ促されます。
こっちも機械かー
ゲートへ行くと係員さんに、
こっち入って~、と
言われるがままに自動ゲートへ。
なになに?指をココに置けと?
表示されるがままに、指紋認証・・・
と、ゲートがガチャ・・・
え?これだけ?
本当にこれだけでしたw

出国を終え免税エリアをウロウロ。
思っていたよりもお店がありました。

お腹も減ったので、カフェへ。
搭乗口のすぐ隣のカフェで小腹を満たします。

そろそろ搭乗時間。

搭乗口の近くにあった
キノコさんを持ち帰りたいと
ツマちっちが駄々をこねますが出発~
イスだけでもーー
15:30–高雄空港出発(BR120)

帰りもバッチリミールをいただきます。
19:10–福岡空港到着

年始早々の旅行でしたが、
鼎泰豐以外は混雑もなくw
スムーズな旅でした。
「旅の終わりは新しい旅の始まり」
と心に刻むゆーぢよなのでした。
おしまい
Leave a Reply