【旅日記】東カリブ海クルーズ13日間~5日目~
2015年1月27日【セントマーチン編】
いよいよこの旅のハイライトマホビーチ!!
ジャンボジェット、そしてゆーぢよ、
この地で相見える!!
目次
8:00–起床
まだセントマーチン島には着いていない様子。
8:30–朝食

今日もメインダイニングの
ブラッククラブへ。
オットゆんゅが頼んだ
バナナチョコワッフルに
同じ席になった外国の方から笑いが。
若いわねー、と言われる(苦笑)
ご飯中にだんだん島が見えてきました。
9:00–セントマーチン島到着

初めての寄港地!
隣にはセレブリティクルーズも停泊中。
9:30–下船開始

おととい話した
名古屋のご夫婦を探すも落ち合えず・・・
3000人以上乗船してて、
ほとんどの人が下船するから
ごった返すのは当たり前か・・・
考えが甘かった(汗)
もしもの時の為に
地図を渡し説明もしてたし、
それにゆーぢよ以上に
アクティブなご夫婦だったし・・・
大丈夫かな?
10:00–セントマーチン島上陸

港はお店も比較的多く、
音楽も演奏されてて華やかな雰囲気!
小さいガイドブックや
エコバックを配っていたので、
すかさず頂きます♪
ガイドブックには地図も
掲載されていて便利~
寄航され慣れているカンジ。

船を降りて徒歩5分ほどで
水上タクシー乗り場に。
ここからフィリップスバーグの町に行きます。
片道5ドル、1日乗船が7ドル。(島内は米ドルでOK)

1日乗船券はチケットではなく、
腕こんなものを付けられます。
紙かと思いきや布!

陸で普通のタクシーでも行けますが、
水上タクシーの方が早い様です。

乗船時間7~8分くらいです。
10:20–フィリップスバーグ到着

マホビーチ行きのバスを探します。
BOADWALKという道が
ビーチ沿いに続きます。
お店も沢山~♪
その道を1本入るとFRONTSTREET、
さらに1本入るとBACKSTREETと言う通りですが、
この道からマホビーチ行きの
バスが出ています。
10:40–マホビーチ行きバス乗車

バスのフロントに
『MAHO』と書いてありますが、
一応「マホビーチ?」と聞くとそうだよ、と。
バスと言っても
写真の様なバンタイプの車です。

ビーチは空港の裏手の様で
空港をグルリと回ります。
11:10–マホビーチ到着

ビーチ付近にバスが止まり、
運転手さんがここで降りてそこを曲がるとビーチだよ、と教えてくれました。
(バス代金1人2ドル)

降りたとこからすぐ、
キターーーー
マホビーチ!!!
ビーチ狭!人多い!
SunsetBar

まずはビーチ横にあるバーへ。
このSunsetBarは
有名なので人がいっぱい!
サーフボードに
今日到着の主な便名が書いてあります。

ハ!!747が来る!!
ツマちっち大興奮!!
KLMのB747(ジャンボジェット)が
来る日だったのです。
毎日来ているわけでは
ないそうです。
よかったね~

B747は11:42に来るので、
バーでジュースを飲みながら待ちます。

その間、小型機やプロペラ機が通過~

11:42になったけど来ない・・・
別々の場所から写真と動画を撮ろうと
ゆーぢよはスタンバイしてましたが、
12時になっても来ず・・・

おばちゃんが拡声器で
KLM遅れてまーす、
みたいな事を言っています。
いつ来てもいい様に再スタンバイ。
海上に軍隊が来たのでそろそろ来そう!
KLMのB747(ジャンボジェット)登場

12:15、ついに来た!!
豆粒みたいな機体が見えると
ごった返しのビーチでは
みんなカメラをスタンバイ!

肉眼でもはっきり見えた、
と思ったら
ものすごい早さで機体が大きくなる!







まるで真横を飛んでいる様!!

頭上通過時はビーチ中が喝采!!
轟音と共にあっという間に通過。
感激・・・

大興奮のゆーぢよは合流し、
次はジェット噴射体験!
ということで、滑走路側に移動し
出発する飛行機を待ちます。
12:30–飛ばされる

InselAirが滑走路に出てきました。
パイロットが窓を開けて
手を振ってくれます。
離陸体制に入り轟音と共に風が。
風きた~
なんて、のんきな事を言ってたら、
次の瞬間すっっっっごい爆風!!
目も開けられず、
立ってもいられない!!
飛び立つのなんか見えやしない!
体全体、顔まで砂まみれで
呆然と立ち尽くす・・・
吹き飛ばされたところで
顔を見合わせて、なぜか爆笑(汗)
夢見たいや
13:00–マホビーチ出発

バス停はないので、
バスを降りた所の周辺で待っていると
バスが止まってくれます。
フロントにフィリップスバーグと
書いてありましたが
一応、フィリップスバーグ行きか聞いて
乗り込みます。
バスはバス停という概念がなく、
人が立っいるとこで停まり、
降りまーすと言うと停まる様です。
13:40–フィリップスバーグ到着

到着すると運転手さんが
ここで降りてから・・・と説明してくれた。
みんな親切で観光客慣れしています。
フィリップスバーグ散策

フィリップスバーグは
お土産屋さんやカフェ、
レストランが軒を連ねています。

かわいい警察署。

青空にカラフルな街並みが映えます。

船に戻る前にカフェで休憩~

ざくろのカキ氷とヨーグルトアイス♪
ぅんま

そろそろ船に戻ります。
14:30–フィリップスバーグ出発

行きがけ、手首につけてもらった
乗船券を見せて乗船。
14:40–港に到着
港で京都のご家族にバッタリ。
マホビーチへは
エクスカーション(船会社主催のツアー)で行って、
12時にビーチに着いて、747を見れたよー、
とおっしゃたので、
実はB747は到着が遅れてまして・・・と、
かくかくしかじかお話して、
お互いにB747見れた事を喜び合いました。
15:00–MSCディビーナ号に乗船
少し早めの乗船。
砂だらけの体を早く洗いたい(汗)
17:45–夕食

やっとやっと、
メインダイニングで夕食!!
席は仲良くなった京都のご家族と、
東京からご参加のご夫婦とゆーぢよ、
3組でテーブルを囲みます。
席と夕食開始時間は毎夜同じです。
お話がとっても盛り上がったので
もっと早くくればよかった(泣)
味は…うん…まぁまぁ。
ですがビュッフェよりも特別感はあります。
写真は『ミソスープ』ですが。。。
全然味噌入ってない(笑)
20:00–部屋に戻る
疲れからか、シアターにも行かず
21時に就寝・・・
Leave a Reply