【旅日記】マルタ&ドバイ10日間~7日目~
2016年1月14日/青の洞門、イムディーナ、ラバト編
波が高い日は船が出ない青の洞門。。。
昨日は風が強かったので自分達判断で今日に延期w
今日も風が微妙だけど・・・とりあえず行ってみるか!
と、行ったら乗れました!
が、行程はモリモリ・・・
もう少し時間にゆとりを持たせればよかったな~
目次
7:00–アッパーバラッカガーデン到着

今日も猫ちゃんと朝日にご挨拶。
7:30–朝食

今日は一番乗りだったので、
朝食会場の写真をパチパチ撮りました。

種類は少ないですが、
ハムやチーズやパン、どれも美味しい♪
8:15–ホテル出発

来月のカーニバルに向けて、
バレッタの街中は飾りつけされていました!
バレッタに来た日はクリスマスの飾りつけだったので、
2つの飾りが見れておいしい♪

いつもの猫ちゃんにも朝の挨拶をして、
バスターミナルへ。
8:35–バレッタバスターミナル出発

【74】番のバスに乗って、
途中、マルタ空港の横を通り過ぎ、
Grottoというバス停を目指します。
9:10–Grottoバス停到着

海に向かって続く坂道を下ります。
(・∀・;)「と、いうことは・・・
帰りはこれを上るのか~・・・(汗)」

船着場の少し手前に駐車場。
そこには猫ちゃん達!
ココの猫ちゃん達も人懐っこい~

駐車場を過ぎ、お土産屋さんを過ぎると、
道が二手に分かれますが、
どちらに行ってもチケットブースに行けます。
9:20–青の洞門チケットブース到着

おそるおそるチケットが買えるか聞いてみると、
はいよ~的なカンジの応対。
(・∀・;)「おぉ!良かった!今日船出るんだ!」

用意が出来たら呼ぶからその辺で待ってて~、と
言われたので、呼ばれるまでしばし待つ・・・

船に乗るすぐそばにも猫ちゃん。
気をつけて行っておいでニャー、と
皆を見守っています。
10:00–乗船

おじさんに呼ばれたので船乗り場へ。
(船というかボートです)
ライフジャケットを着ていよいよ出発!

おじさんの巧みなボートさばきで
小さいボートでも海水がかかりません!

ポイントに近づくと岸壁の側へ
ボートを寄せていきます。

おぉ!なかなかの青さ!
ボートが揺れるのでうまく写真が撮れません(泣)

別のスポットに移動します。
岸壁も迫力があって楽しい!

お~!こちらも真っ青!
揺れるボート上で懸命に撮る(汗)

3つほど青いスポットに行き、船着場に戻ります。

船着場に戻ってきました。
行って戻ってくるまで1時間弱ぐらいです。

今度は黒猫ちゃんが
おかえりニャー、とお出迎え。
青い空にキレイな黒いおケケが映えます!
11:30–船着場出発

ハジャーイム神殿を目指します。
『徒歩で20~30分程、バスの本数も少ない』と、
口コミにあったので歩いて行く事に。

5分程歩くと、
ブーーンとバスが横の道を颯爽と通り過ぎ・・・
・・・(・∀・)(´・ω・`)・・・
チーーン(苦笑)
天気もいいし歩くの気持ちいいしまぁいいや!
12:00–ハジャーイム神殿入口到着

チケットを買う前にまたもや猫ちゃん!
膝に乗って来て、
(*´・ω・`*)「動けないよ~困ったなぁ」

猫ちゃんに膝から下りてもらって、
チケットを買い、入場。。。
ってまた坂道かーーー

何とか到着。。。ふぅ
なんかかなり古い神殿ですごいらしいですw

よく分からぬまま見学w
13:50–ハジャーイム神殿出発

【201】番のバスに乗り
キレイな風景を見つつ、イムディーナを目指します。
14:40–イムディーナ到着

Saqqajjaというバス停で下車。
イムディーナとラバトは道を挟んで
お隣同士の街です。

まずはイムディーナから。
この橋を渡って門をくぐって街の中へ。
立派な城壁~!

【Fontanella(フォンタネッラ)】で
来て早々休憩w

ケーキがでかい!w
かなりお腹がいっぱいになります。
味は・・日本よりちょっと甘めかな~

少々寒かったですが、
眺めがいいのでテラス席で。
テラス席は満席でした。

夕方に戻ってくるので、ちょっとだけ散策。
次はラバトへ行きます。

イムディーナの門を出て、
橋を渡ったすぐそばに、
かわいい列車バスを発見!

3時に出発するよー、と言われ
(・∀・)「乗りたい」とツマちっち。。
ってもう3時やん!
ラバト散策の前に乗っちゃおう!

乗り込んだら早速出発!
まずはラバトの街に入り、
細い道もドンドン進みます!

大通りにでて、ラバトやイムディーナを離れ、
景色のいい中を走ります。
要所要所で説明のアナウンスが流れますが、
英語なので聞き取れず(・∀・;)

イムディーナの全体も見る事ができます。
遠くから見ると城壁に囲まれていることが
よくわかります。

約1時間程で到着。
乗車した所に戻って来ます。
(・∀・)「楽しかった~」
バスを下りてラバトへ。
16:00–ラバト散策

こちらもステキな街です!
猫ちゃんが井戸端会議中~

会議の邪魔しないでニャー。
(´・ω・`)「ごめんねーお邪魔しましたー」

散策しつつ、カタコンベへ。
入口は近代的な作りです。
こちらで入場券を買って入ります。

入場して、敷地入り、
カタコンベの入口へ。
(´・ω・`)「く、暗い。。。」

狭い通路を通りながら見学。
ツマちっちはすっかりカタコンベが
気に入りゆっくり見学~

いつの間にか誰も居なくなったw

一旦出て、道向かいのカタコンベへ。
こちらのカタコンベも
同じチケットで見学可能です。

こちらは小さめで明るいです。
(・∀・)「さっきの薄暗さがいいのになぁ」
閉館だから出てねー、とカタコンベを
追われ再び散策。

またもや猫ちゃん発見!美猫ちゃんです!
(´・ω・`)「はぁぁぁ。。マルタ最高」

ラバトからイムディーナ方面へ戻ります。

窓辺に猫ちゃん発見!CMみたい!!
(・∀・)「マルタ最高」
18:00–再びイムディーナへ

ちょうど夕日が城壁を照らしていました。
オレンジに染まってキレイ~

夕暮れの街もステキー。。。
静寂の街と言われているだけあって、
本当に静かです

夕食は、1回目の散策の時に、
オットゆんゅが目をつけていた、
【Bacchus(バッカス)】といお店へ。

(・∀・;)「雰囲気いいけど高そう・・・」

3品頼んで、お水やパン、税・サ―ビス料込みで、
4,000円弱ぐらい。よかったーw

夕食後も散策~
本当に静か。。。人住んでる?w
19:40–イムディーナ出発

イムディーナもラバトもとってもステキだったー
もう少し時間とればよかったー(泣)
20:20–バレッタ到着

ホテル帰る前に、、、
いつも通りアッパーバラッカ ガーデンへ。
本日2回目、猫ちゃんがお膝に。
(*´・ω・`*)「困ったなぁ」
21:00–ホテル到着
今日はたくさんの猫ちゃんに
出会うことができました~♪
明日もお天気がいいことを祈りつつ就寝~
- 【旅日記】マルタ&ドバイ10日間~1日目~
- 【旅日記】マルタ&ドバイ10日間~2日目~
- 【旅日記】マルタ&ドバイ10日間~3日目~
- 【旅日記】マルタ&ドバイ10日間~4日目~
- 【旅日記】マルタ&ドバイ10日間~5日目~
- 【旅日記】マルタ&ドバイ10日間~6日目~
- 【旅日記】マルタ&ドバイ10日間~7日目~
- 【旅日記】マルタ&ドバイ10日間~8日目~
- 【旅日記】マルタ&ドバイ10日間の旅~9・10日目~
Leave a Reply